ザゼンソウ  座禅草  別名:ダルマソウ (サトイモ科)

ザゼンソウは通常、ミズバショウよりは一足早く咲き出す。北海道や本州の日本海側の山地に見ら
れる日本海要素の植物である。
座禅を組んだダルマ大師に似ていることから、座禅草や達磨草と命名したのだろう。
全く花序の風情から他に命名のしようが無い程に言い得て妙である。ミズバショウの白い群生地に
暗褐色の仏炎苞は実に良く目立つ。

さらに一言
花茎の高さは10〜20cm、葉は花後生長して長さ、幅とも40pほどになる。
仏炎苞の中の黄色ツブツブがいわゆる花である。
長岡の山地の湿地には、小型のヒメザゼンソウが生えている。


     ---- --------