ユキツバキ  雪椿 別名:オクツバキ  (ツバキ科)

日本海側の多雪地帯に生育するツバキで太平洋側に生育するヤブツバキと対をなす。
おやじ山で森の整備を怠って日陰地になるとこのユキツバキがはびこって来る。せいぜい2m程の樹
高にしかならず、重い雪に耐えて幹は地を這うような樹形になる。花は冬ではなく4、5月の春であ
る。



 ヤブツバキとの違いは花糸が黄色なこと(ヤブツバキは白色)、花の咲く時期が春(ヤブツバキは晩秋から冬)であること、などである。
 ヤブツバキとユキツバキの分布が接するあたりでは中間種の「ユキバタツバキ」があり、新潟県の角田山で見たツバキがそうかも知れない。
前へ 戻る 次へ