ケアブラチャン   油瀝青    (クスノキ科)
アブラチャンの日本海要素である。三ノ峠山に登る赤道コース脇に生えていた。おやじ山の木としては珍しい部類である。チャンとは瀝青(ピッチやコールタールの総称)のことで「アブラチャン」で「油油」ということになる。その名の通り種子や樹皮の油は灯火用にされた。また材が強靭で昔はこの木で輪かんじきを作った。
さらに一言
アブラチャンとの違いは、葉の裏の中央脈沿いに毛があることである。(アブラチャンは無毛)
早春に咲く黄色いアブラチャンの花はダンコウバイによく似ているが、ダンコウバイは花序が無柄、アブラチャンの花序には柄がある。
樹皮は油を多く含み生木でもよく燃える。(地方ではクロジシャと呼んでいる)
また晩秋にはレモンイエローに黄葉して実に見事である。

                 前へ 戻る 次へ